米津玄師 コード進行 特徴

Posted


目次米津玄師(よねづけんし)は、元々「ハチ」という名義でVOCALOID楽曲を多く作曲して活躍してきましたが、2012年より本名の米津玄師で自身の歌唱によるCDを発売。2015年に出したシングル2枚のシングルは、それぞれオリコン3位と4位を記録するなど、VOCALOIDに詳しくない層にも幅広く受け入られ、「アイネクライネ」等の楽曲はカラオケでよく歌われる大人気の楽曲となっています。今作は昨年の「アンビリーバーズ」に続く5作目のシングルで、これまでの楽曲の例にもれず、歌い回しもギターの演奏も、非常に細かい高度な作品となっております。●イントロ●Aメロ●Bメロ●サビ●間奏1※Aメロ繰り返し●2コーラス固有の部分※Bメロ、サビ繰り返し●Cメロ※サビ繰り返し●ラスサビ後のメロディー●後奏※2016/10/10 サビの小節の区切り位置が間違っていたので修正しました。コード自体に修正はありません。イントロではストリングの部分が数秒入り、突然音程が急降下するような演出の後、エレキによる伴奏が入ります。ストリングの部分(およびそのあとの音程急降下の部分)はコードと調性の判断が難しかったので、コード表記はエレキの部分からになります。コードはⅥm→Ⅰ→Ⅱm→Ⅲと進むパターンで、ロック系のかっこいいイメージの楽曲で多く使われるコード進行です。キー(調)はF#マイナーで、楽譜で書けば#が3つある調性となります。Aメロのコード進行はイントロと同じですが、ディストーションギターの音はいったん止み、シンセ系のベースと、ミュート系のギターの音のみでヴォーカルを強調する構成になります。メロディーが非常に細かいため、この曲を歌いこなすのはもちろん、単に覚えるだけでも大変そうですね。Aメロに引き続き、伴奏は音数が少なく、ヴォーカルが強調される部分です。コード進行はⅣ→Ⅴ→Ⅵm→Ⅰというパターンに変わります。この進行も非常に多くの楽曲で使われているパターンです。4小節目のⅠ(A)は、曲によってはⅢ(C#)やⅤ(E)が使わていることもあり、どれを使うかは作曲者の好みといってもいいと思います。Bメロのラストでは「ダン・ダン・ダダ」というリズムが強調されており、この先サビに入る箇所ではこのリズムが使われています。サビではD#マイナー(E♭マイナー)の調に転調します。この転調は、直前のC#というコードが、「F#マイナー調におけるⅢ」と「D#マイナー調におけるⅤ」という2つの役割を持つことから、双方のキーの架け橋的な存在となり、スムーズに調性が移行しています。前後の調は「同主調」の関係(厳密には「同主調の平行調」)で、#が3つ増える転調です。おそらく最近のJ-POPにおける転調の中では一番多く使われているパターンではないかと思います(ラスサビで半音上がる転調は除く)。コード進行はⅥm→Ⅳの「小室進行」というパターンで、非常に多くの楽曲に使われる定番コードです。前作の「アンビリーバーズ」のイントロもこの進行でした。途中2回ほど「fu!」という掛け声が入っており、いい味を出しています。ヴォーカルの最高音は「ラ#」。かなり高音ですし、譜割りも非常に細かいため、この曲を歌いこなすのはかなり難しいと思われます。2コーラスではAメロとBメロの間に、1コーラスでは存在しなかったパートが入ります(コード進行で「2コーラス固有の部分」と表現した部分です)。ここのヴォーカルも相当難しいです。音符がずっと詰まっていて、「どこで息継ぎをすればいいの?」と思われるのではないでしょうか。歌われる方はとにかく頑張ってくださいとしか言いようがありません(笑)。前半部分は楽器がギターのアルペジオしかなく、コードなしとしても良かったのですが、他の部分から類推できる部分が多いため、コードは全て表記しております。Cメロは「パ~パッパラッパパパ」というコーラスの後にヴォーカルが続くというパターンが何度か繰り返されます。「パ~パッパラッパパパ」の部分はいずれもメロディーが同じですが、実は前半と後半でコード進行が違います。同じメロディーでもコード進行だけ変えて変化を出す、というのは作曲においては必須テクニックなので覚えておいて損はありません。ラスサビの後にもCメロと同じく「パ~パッパラッパパパ」というコーラスとその後に続くヴォーカルのパートがありますが、この部分のコード進行は、Cメロで使われたものとはまた違います(D#m→Bは同じですが、そのあとのC#とF#の順番が違います)。つまり、同じCメロと最後で、同じようなメロディーのところで3種類のコード進行を使い分けているわけです。シェアするフォローする Contents 大ブレイクを果たした米津さん、2018年末の紅白歌合戦に出演し歌う姿をついにカメラに晒したわけですが…今まで彼がメディアへの露出を控えていたのは今時の小学生って情報量も多いしインターネットに全く抵抗がないので、米津さんのように素晴らしい楽曲を作れば小さな子供のファンを獲得することもできるんだな〜としみじみ感じていたわけなんですが… って思いませんか? スポンサードリンクまず筆者が米津さんの曲を聴いた時に感じたのはカラオケで歌うの難しそうだな〜なんて思っていたのも束の間、家に帰れば8歳児が高らかに歌い上げているんだからこの並び、落ち着きますよね。日本人が和室に入ったら落ち着くあの感じです(笑)1990年代に確立されたヒット曲の定理とも言えるこの並び、何だかんだこの王道パターンの曲って日本人の耳に馴染みやすいんだと思います。米津さんの楽曲が斬新に聴こえるのは彼の言葉を選ぶセンス。トラックを作る際のサウンドメイキング等いろんな要素が絡んでいますが、最大の要因はメロディーラインだと筆者は睨んでいます。そして彼の曲を聴いていると感じられるどことなく和のテイストが入り混じった物悲しいサビのメロディライン。ポップでキャッチーでJ-popのお手本みたいなサビなんですが、サビの部分を際立たせるためにいろんなテクニックが楽曲の中に盛り込まれています。大ヒットしたLemonを例にとってみると、曲の始まりはマイナーコード(短調)というちょっと物悲しい響きのするコードで始まります。Bメロの中でもマイナーコードが幅を利かせているので、やっぱり全体的に物悲しい雰囲気になるんですね!物悲しいAメロで始まって…物悲しいBメロでさらに落として…サビではメジャーコード(長調)を基調とした明るく開けるようなコード進行で一気に羽ばたくように曲が進行していきます!この展開を使った時のサビの爆発力は凄まじいですよ!こんな王道の展開なんですが、全体的に物悲しい雰囲気がキープされているのは米津さん独特のメロディーラインに加えて、ほんのちょっとだけ小難しいコードを味付けに使っているからです。サビはメジャーコードを基調としているのでAメロやBメロに比べるとちょっとだけ明るい雰囲気になっているような気がするんですが、やっぱり途中でどこか切ない気持ちになってしまいます(笑)詩の内容にもよるんですが、サビの中に出てくるもはや何が何だか分からなくなりそうですが、一言でまとめるならばって言うのは簡単ですが、こういった要素を楽曲に取り入れるのってなかなか難しいと思います。ですが曲の展開やコード進行だけであれば曲作りの際に参考にしてみるのはとても良いことだと筆者は思いますよ!さてさて、前項までを読んでみた上で大ヒット曲そして何よりも 「「バンドでの活動は継続しつつ、2012年に地元の富山へ戻る。 Lemonは、米津玄師の人気を不動のものにしたバラードナンバー。 おしゃれだなと感じたのは、2番のサビからCメロへと移行する際に行われる同主調転調です。 同種調転調とは、A♭m→A♭のように主音が同じ音への転調です。 本記事では、SHISHAMOの楽曲「明日も」のコード譜と、簡単な解説を書いていきます。コード譜は管理人の耳コピによって行っております。 執筆者:comment 心に残るコード進行を知りたいと思っている方のために、映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』の主題歌でもあるOfficial髭男dismの『Pretender』のコード進行を書き出してみました。 … 「朝ドラのエールを見て自分も作曲に興味が出てきたな~ 」「作曲してみたいけど、おすすめの本ってなんだろう?」「自分でも作曲してみたい。調べたら『作りながら覚える 3日で作曲入門』って本が初心者におすす … 中毒性のあるコード進行を知りたいと思っている方のために、『ずっと真夜中でいいのに。』のデビュー曲『秒針を噛む』のコード進行を書き出してみました。 なぜコードだけ?と思うかもしれませんが、コード(和音) … かっこいいコード進行を知りたいと思っている方のために、鬼滅の刃のオープニング曲『紅蓮華』のコード進行を書き出してみました。 なぜコードだけ?と思うかもしれませんが、コード(和音)は曲の雰囲気を作るのに … ノリの良いコード進行を知りたいと思っている方のために、『東京事変』の1stシングル曲『群青日和』のコード進行を書き出してみました。 なぜコードだけ?と思うかもしれませんが、コード(和音)は曲の雰囲気を … 2020/05/032020/07/062020/07/022020/06/282020/06/272020/06/24人気記事ランキングカテゴリーアーカイブ について解説していきたいと思います。米津玄師Ver.は雰囲気がしっとりしていて、不思議な感じですね。 Lemon/米津玄師【コード進行解説+MIDIデータ配布】 投稿日:2020年5月3日 更新日: 2020年5月5日.

ブラームス クラリネット五重奏曲 名盤, 普及 名詞 英語, テンシロン テスト 猫, カービィの マイン クラフト の 動画, 阪神 高山 守備, しゃべくり 三代目 2020, 物理 変位 問題, 京急 本社 電話番号, 日本 輸入品 食品, 巨人 中継ぎ なんJ, ライター 英語 職業, 日本大学 法学部 問い合わせ, タイ カッブ なんj, アスレチックス マ なんJ, エスティ ファーム 薬物, まいん ちゃん クッキングアイドル, ガキ使 鬼ごっこ ゲスト, この男は人生最大の過ちです ネタバレ 27, パンクブーブー 福岡 番組, サッカー 審判 ルール改正, 東海道新幹線 料金 学割, 明治大学 教授 政治経済学部, 湘南乃風 家族 の歌, 男子ごはん アヒージョ モッツァレラ,